ツムツムコンボしやすいツム(横ライン消去編)
ツムツムビンゴミッションでは、ツム指定はもちろんのこと、スキル指定があったりもします。
「指定されたスキルを持っているツムを使ってのコンボミッション」
というやつですね。
こうなってしまうと、コンボ大得意なドナルドは使えません。
それだけで難易度は上がってしまいますよね・・・
色々と種類のあるコンボミッションですが、今回は
横ライン消去スキルを持つツムで110コンボ
を目指すお話をしたいと思います。
ちなみにこのミッション内容はビンゴ7枚目18に該当しています。
では、横ラインスキルを持ったツムのなかで、ツムツムコンボしやすいツムの紹介とコツをまとめていきます。
【関連記事】
もくじ
ツムツムコンボしやすいツムは?(横ラインスキル編)
横ライン消去スキルを持つツムをズラーッと並べてみます。
プルート
ティンカー・ベル
フランダー
スヴェン
ロッツォ
スカットル
ジャスミン
ほねほねプルート
C-3PO
BB-8
マックス
スカー
ザズー
レイ
これくらいかと思います。
大体のツムはプレミアムBOXから入手できます。
この中でツムツムコンボしやすいツムというと・・・、
フランダー
だと思います。
ただ、スキルレベルを上げた状態でないと強くはないです。
理想はスキルレベルMAXですね・・・。
あとは、やっぱり慣れは必要ですよ。
それ以外のツムは強くもなく弱くもなく・・・、という感じでしょうか。
ちょっと難しいかもしれませんね(´・ω・`)
110コンボするコツは?(横ラインスキル編)
とりあえずこちらを参考にしてみてください。
慣れたらこちらを参考に!
一番のコツは、やはりフランダーのスキルレベルを上げることでしょう。
そもそも横ラインスキルは、スキルレベルを上げないとなかなか使えるスキルにはなりません。
その分、レベルが上がった時の使い勝手はかなり良いのですが・・・。
もしフランダーがいない場合は、条件にあうツムのうち、一番スキルレベルが高いツムを使うこともコツになります。
具体的なコツについては、以下の通りいつもと同じですね。
アイテム使用
5→4
→ 降ってくるツムを4種類にする
(通常は5つ)
+bomb
→6つ以上ツムを消すとボムを発生させる。
(通常は7つ以上)
+Time
→プレイタイム+5秒
などのアイテムは必須になります。
ツムツムコンボテクニック
・通常時は短いチェーンで繋ぐこと
・3秒以内に3チェーン以上消す
・6ツムの時は 「3+3で2コンボ」で消す
・フィーバーを狙う
・フィーバー中はボムやタイムボムを作る
まとめ
110コンボ自体は簡単ですが、横ラインスキルという条件が入ると途端に難しくなります。
横ラインスキルを使ってのツムツムコンボはかなり難しいと言えますね。
フランダーにしても何にしても、横ラインスキルはスキルレベルが上がりさえすれば、ツムツムコンボしやすいツムとなります。
スキルレベル上げに挑戦するのも良いですね。
最後まで読んでくれて
ありがとうございました!
ツムツムコンボ情報はこちらです!
⇒ もくじ
【関連記事】
ルビーをオトクにもらう方法をご存知ですか??
ツムツムの攻略にはルビーは欠かせません!でも意外と集まらないものなんですよね。
欲しいツムはたくさんなのにルビーがない…
みんなそう思ってますが、ルビーって結構簡単に集まるものなんです。
私は↓でたくさん稼ぎました!